ペギオ

圏論’書くのはマジで1年後くらいにします

bonotakeさんとのやり取りで - 個々の命題では意味が取れなくても、文脈から意味を解釈してもらおうという書き方は通用せず (よく考えると、単に哲学に対する理解や考え方が根本的に(言い過ぎかな)違うので、同じ単語や句、節が同じ意味を持たなかっただ…

郡司さんが使っているのは圏論じゃなくて圏論’

檜山さんの最新エントリー(2010/2/4)を読ませてもらい あ、っと気付いたことがあり、とりあえずはトラバを飛ばさずこっそりここにメモ。 (今回は、読まれる可能性は考えてます(笑)) 前のエントリー http://d.hatena.ne.jp/opechuman/20100202#1265124348…

2chの郡司ペギオ-幸夫スレを拾い読み2

http://d.hatena.ne.jp/opechuman/20100201 の続き。 昨日はまさかのコメントを頂いてびっくりしたのですが コメントを頂けることはありがたいことなので 今後は、コメントをもらうに値するペギオエントリーを書いていきたいです。 今回のはチラ裏ですが(笑…

2chの郡司ペギオ-幸夫スレを拾い読み

2/4追記 このエントリーの内容が礼儀的な意味で大分酷いことを思い知らされたので 修正します。自分の想像力のなさを恥じるしかないです。すいません。 というわけで、このエントリーを読まれる方へ なぜ、自分がこんなエントリーを書いているかの説明です。…

粘菌でシミュレーション、粘菌をシミュレーション

チャンネルをがちゃがちゃ回していたら(この比喩、今の子どもに通じるのだろうか?) NHK教育の番組、サイエンスZEROという番組で http://www.nhk.or.jp/zero/ 粘菌を特集してました。 終盤しか見れなかったので、一応再放送の日をチェック、と。 28日(木…

生物と無生物のあいだ

Amazon.co.jpのBest Books of 2007の第5位に生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)作者: 福岡伸一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/18メディア: 新書購入: 56人 クリック: 1,487回この商品を含むブログ (1107件) を見るがランクインしていて、少々驚…

生きていることの科学

生きていることの科学 生命・意識のマテリアル (講談社現代新書)作者: 郡司ペギオ-幸夫出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/06/21メディア: 新書購入: 5人 クリック: 24回この商品を含むブログ (58件) を見るこの本は新書としてはあり得ないくらい難しいで…