金融

"お金"が森林を救う、そうです

NHK BS1の「今日の世界」で「"お金"が森林を救う」という特集が。 排出量取引を見据え、CO2を吸収する森林に価値を見出し投資してもらうことで、森林を守ろうということのようです。 ブラジルなどの熱帯雨林を取り上げていましたが 既に牛や大豆を栽培するよ…

なぜポートフォリオでリスク分散したのにサブプライム問題がここまで悪化したか

サブプライム問題について。 巷のニュースでは、さまざまな金融商品に低所得者向け住宅ローンの債権が紛れ込んでいたために 問題が拡散したと言われ続けてきました。 けど、けどですよ?金融において、資産を分割、分散させてポートフォリオに組み込むなんて…

スポーツベットのアービトラージについて勝手に補足

http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-date-20080317.html OMASUKI FIGHTさんのエントリーで、簡単に言えば "スポーツベットで絶対に儲けられる方法がある"というものがあり 最初"理論上はそうだが、実際にこんな状況あり得るの??"と 頭がハテナでいっぱいに…

オーストラリアドル急落、というか日本円急騰

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=AUDJPY=X&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=l&q=l これは本当にびっくりしましたよ。 小生がオーストラリアに到着したときには105円を上回るくらいだったのに。 どうも、対豪ドルだけではなく、円が急激に高くなっている…

マイクロクレジットへの批判

久々にマイクロクレジットについて。 論文に手をつけようかと思っていましたが ちょっとそんな余裕はなさそうなので http://en.wikipedia.org/wiki/Microcredit#Criticism で、とりあえずはお茶を濁そうかと。 上のWikipediaによると、Gina Neffという人が(…

投資大国云々以前に

2/15の朝日新聞から「貿易より投資で稼ぐ」という記事を発見。 日本が貿易大国から投資大国へ転換する次期に差し掛かっているのではないかというお話。 海外の株や債券などの対外資産(約506兆円)の運用益「所得収支」の黒字が「貿易収支」の1.5倍に膨らみ …

朝日新聞にグラミン銀行の記事が

調べると宣言しておきながら、小生の中で存在すら忘れ去られつつあった グラミン銀行ですが、2006/12/6付けの朝日新聞内に記事を発見。 99%という高い返済率を誇る秘密(ではない)が書かれていました。 融資条件に5人のグループをつくることを求め、お互い…

グラミンクレジット

昔のエントリからの続きです。 ちなみに、このエントリを探すべく「グラミン」で検索したところ 『プロ「グラミン」グ』が引っかかりました。これは予想外。ちなみにSoftBankの体たらくぶりは予想通りですが。

マイクロクレジット

ちょっと時間がなくて、なかなか調べられません。 うーん、このままだと去年の経済学賞の二の舞だなあ。 とりあえず、地道にこつこつとやっていきますか。 先日のリンクの前に、グラミン銀行のサイトを見てみるべきだと思い What is Microcredit ? というペ…

グラミン銀行とは

今年のノーベル平和賞は、「銀行」が受賞するというなんとも興味深いものとなってますね。 グラミン銀行という、貧困層に低金利でお金を貸すという事業をやっているところが受賞したようなのですが 「どうやって利益を上げているんだろう?」「貸付はどれく…