「Wikiで法案制作」を追う10

Wiki Policing Act 2008を見ていきます。
Title
http://wiki.policeact.govt.nz/pmwiki.php/PolicingAct2008/Title
最終的に提案されているのが

  • the Aotearoa/New Zealand Police and National Security Act of 2008

というもので、"Aotearoa"というのはマオリ語で「ニュージーランド」を表すようです。
代替案は

うーん、"Aotearoa"が入るのはいいとして
"National Security"が入ったのはなんでなんだろう?
少なくとも1958年版では必要ないかな、という印象なのですが。
これは中身を見ないとわからなそうですね。


Commencement(施行、でしょうか)
http://wiki.policeact.govt.nz/pmwiki.php/PolicingAct2008/Commencement
短いのでそのまま引用します。
"This Act shall come into force on the day after the date on which it receives Royal assent."
58年版では
"Except as otherwise provided by section 29 of this Act, this Act shall come into force on the 1st day of December 1958."
ですね。"Royal assent"(国王の承認)というところがポイントですかね。


次から、各パートに入ります。
Part 1 Preliminary provisions
Interpretation(解釈もしくは解説)
http://wiki.policeact.govt.nz/pmwiki.php/PolicingAct2008/Interpretation
法律の条文中に使われている言葉の定義をする節でしょうか。
58年との違いで目に付いたのは、"Police Ombudsman"(対警察オンブズマン)と
"Reasonable Suspicion of Criminal Wrongdoing"(犯罪に対する妥当な容疑)という
言葉ですね。外付け監査装置と容疑者への人権への配慮、という
時代の移り変わりを感じる言葉だなあ、と。


Act Binds Crown(法は国王に課される)
http://wiki.policeact.govt.nz/pmwiki.php/PolicingAct2008/ActBindsCrown
この法律は国王、議会、あらゆる地方の機関、警察に課せられますよ
ということなのですが、この"Act Binds Crown"というのは
イギリスでの法律上の決まり文句なんですかね。


Notes on Part 1(パート1への注釈)
http://wiki.policeact.govt.nz/pmwiki.php/PolicingAct2008/NotesOnPart1
簡単にいうと、ニュージーランドを"Aotearoa"と呼ぶべきだ、という議論は
この法律の本筋からずれているから勘弁してくれ、ということのようです。


とりあえず、ここまで。
次はパート2からですが、長そうだなあ、と。